オーケーズデリカでは地産地消推進と食料自給率向上を目指しており、三重県の美味しい空気と綺麗な水で育ったミネラル豊富な野菜を使用している為、野菜本来の味が良くわかります。
オーケーズデリカはそんな新鮮な野菜をふんだんに利用したメニューをお客様へお届け致します。
学校給食受託後、安心・安全な食事づくりをめざして工場を新設しました。断熱パネルを使用した空調管理のされた工場で、電子水を使用し、最新式の調理機械を使用しています。
オーケーズデリカはHACCPの考え方の元、衛生管理と安全確保を徹底しております。
オーケーズデリカのメニューはすべてのお客様がご満足頂ける内容を常にご提供させて頂くことを考えております。そのため、できる限り冷凍食材を使わず、市場で仕入れた新鮮な食材を使った食事を作り皆様に提供させていただいております。
地元のスタッフで調理を行っており、地域の方が慣れ親しんだ味付けの食事を提供させていただいております。また、お食事が温かいことはもちろんのこと、スタッフ一同まごころこめてつくっています。
オーケズデリカは食材本来の味を引き出すように毎日調理をして一つ一つにまごころを込めて提供しています。毎日スタッフが配送にお伺いして、どこよりも出来立ての味を提供できるようにしております。
HACCPとは「Hazard Analysis and Critical Control Point」 の略で、従来の衛生管理である、「つけない、増やさない、殺す」と言う概念をよりわかりやすくしたものです。この3つをより具体的に定めて、且つ、誰に責任があるかを明確にするために記録を残すというのが、HACCPの基本的な考え方です。HACCPはこの3つの要因を意識的に制御して危害そのものの発生を防ぐ、という考え方です。元々は、アメリカ航空宇宙局(NASA)が宇宙食の衛生管理と安全確保のために考案したものです。
一般的衛生管理とHACCPの運営を確実にするために、マネジメントと監査を行なう。それが「ISO22000」です。不正やミスがなく、問題があったら再発を防ぐように、常に改善進化するためには、マネジメントと監査が必要になります。弊社ではケータリング業界初となるISO22000:2005(食品安全マネジメントシステム)の認証取得に成功しました。2009年4月に、ISO22000自主運用宣言をしました。
オーケーズデリカの調理済みパック食材サービスでは、ご飯がついていません。
それは、ご飯は炊きたてが一番と考えているからです。
お米については皆様のご要望に応じて特別価格にてご用意させていただきます。
かむ力の弱い方にも、おいしい食事を提供したい。
そんな方にオススメのソフト食もご相談ください。
そして食材の旨味と食感をのこしながら
箸やおさじでかんたんに切れるほどのやわらかさ。
だから、かむ力が弱い方にも
安心してお召し上がりいただけます。
厨房機器やキッチンスペースにお困りの施設様に、
炊飯器やミキサー、冷蔵庫などの
レンタルも行っております。
その他、お食事に関してお悩みがあれば
なんでもご相談に乗ります