Column

オーケーズデリカのノロウイルス防止対策について
2025/03/13

感染すると重い症状を引き起こす、ノロウイルスによる食中毒事件のニュースが最近とても増えています。
毎日1万5千食ものお弁当やお食事を調理製造しているオーケーズデリカでは、安全が確保されていなければお客様に安心してお食事をお楽しみいただくことはできないという考えから、ノロウイルス対策をはじめとする衛生環境対策を最重要課題として日々取り組んでいます。
ノロウイルス対策には、石けんをよく泡立てて行う手洗いと消毒が第一です。しかしノロウイルス対策の消毒は一般的に使用されるアルコールではあまり効果がないため、オーケーズデリカではアルコールが効きにくい種類のウイルスにも有効な微酸性電解水での消毒も併用しています。
また、調理製造現場に携わる作業者には、手洗いについての定期的なチェックと指導を行っています。
特殊なクリームを塗って手洗いを行い、その後専用のライトを当ててクリームがどれくらい手に残っているかを見ることで、手洗いの指導に役立てています。


汚れ残りをチェックしています
手洗いを徹底したあとでないとアルコールや微酸性電解水の効果は十分発揮できず、お客様を危険にさらしてしまう可能性があります。あってはならない食中毒事故を防ぐために、手洗いと消毒のためのチェックを徹底的に行っています。
私たちの衛生環境対策の最優先目的は、お客様の安全を守ることです。
オーケーズデリカのお食事を召し上がるお客様は、お仕事に励まれる働き盛りの皆さま、学校でがんばる生徒の皆さま、高齢者・障がい者施設の皆さまなど、様々にいらっしゃいます。
お客様に安心しておいしいお食事を召し上がっていただき、毎日健康にお過ごしいただくために、オーケーズデリカは安全を最優先に対策をし、毎日のお食事をお客様のお手元にお届けしています。